- HOME >
- カズマ
カズマ

現役システムエンジニアのカズマです。当ブログでは X の攻略法をアルゴリズムの観点でご紹介しています。マインドに頼らない SNS 戦略で、伸び悩む X 運用者の助けになれたら嬉しいです!
いつかあるきだせるまで
2025/6/1
速読、多読で喜んでいる人がいるようですが、そんなに速く読めるような本は、そもそも読む価値がないのではないでしょうか。
2024/4/30
エンゲージメントファーミングは、「ポストを見た人に対して、人為的・強制的に反応をうながし、エンゲージメントを誘発する行為。」のことです。
2023/8/13
ポストがバズるかどうかは、ほとんどの場合「テーマ」によって決まります。なぜなら、バズる要因として「何がテーマとしてあげられているか」が最も影響力を持つからです。
2023/6/3
シャドウバンになると、自分の影響力や可視性が著しく低下することになります。禁止行為や不適切なポストを行ったユーザーに与えられる一時的なペナルティです。
2023/5/27
「適切なハッシュタグ数」はいくつか。X 公式に書いてあります。ハッシュタグは 2 つまでにすることがオススメされています。
2023/5/9
タイムラインには「おすすめ」のポストが表示されます。FF 比が 0.6 を超えるアカウントは、自身のポストがほかのユーザーのおすすめとして表示されにくくなります。
2022/7/19
X の「フォロー解除」は、15分あたり15回という上限が設定されています。フォロー解除はアカウントが制限される可能性の高いアクションなのです。
2022/7/9
X のポストがバズる時間は、みんなが X をみている時間です。逆に、この条件を満たさないポストは絶対にバズることがありません。これはマーケットの問題だからです。
© 2025 はいはいブログ